基本仕様
品名 | マジッククリーナー3D |
---|---|
型式 | M3DM-IN |
クリーニング仕様 | 導電ブラシによる基板上面クリーニング |
外形寸法 | 815(L)×350(W)×1387(H)mm ※コンベア長370mm |
質量 | 約90kg |
搬送高さ | 900±20mm |
実装部品高さ | 基板上面に部品無し、下面MAX25mm |
電源 | AC100V 50Hz/60Hz |
電気容量 | 200VA |
塗装色 | 弊社標準色 マンセル7.2Y9.4/0.8(ツヤ有):白系クリーム色 |
装置仕様
流れ方向 | 右→左/左→右 |
---|---|
基準 | 手前基準/奥基準 |
基板サイズ | Mサイズ(50×50~250×330mm) |
インターフェイス | モレックス製4ピンコネクタ(1490R・P1) |
導電ブラシ高さ調整 | 手動上下移動式 |
操作パネル | 電源SW タッチパネル 圧力センサー ブザー 非常停止 |
ブレーカー | 本体内部に設置 |
オプション
両面クリーナー(PAT.P) ブラシ高さ自動調整 イオナイザー イオンブロー 集塵機 シグナルタワー コンベア自動幅調整 コンベアスピード可変 海外電源仕様(100V以外指定) 据付調整作業 |
基本仕様
品名 | マジッククリーナー3D ユニットタイプ |
---|---|
型式 | M3DM-UN |
クリーニング仕様 | 導電ブラシによる基板上面クリーニング |
外形寸法 | 590(L)×75(W)×274(H)mm |
質量 | 約8kg |
電源 | DC24V(ブラシ回転モーター用)、低格出力30W |
制御 | 別途、制御が必要 |
集塵機口径 | φ50mm |
装置仕様
流れ方向 | 右→左/左→右 |
---|---|
基準 | 手前/奥 |
基板サイズ | Mサイズ(50~250mm) |
導電ブラシ高さ調整 | 手動上下移動式 |
オプション
Lサイズ(50~460mm) |
マガジンラックに付着したチリ・ホコリをマイクロバブルで強力洗浄(剥離・除去)。
キレイなマガジンラックが大切な基板の品質を守ります。
また、工場全体の異物不良削減に貢献します。
動作中の動画をご覧ください。
基本仕様
品名 | マガジンウォッシャー |
---|---|
型番 | MRW-MB |
クリーニング仕様 | マイクロバブル+シャワー洗浄 |
外形寸法 | 800(W)×1600(L)×1500(H)mm |
質量 | 750kg(洗浄水100kg含む) |
ラック投入高さ | 約1000mm |
電源・電気容量 | 3相 AC200V 50Hz/60Hz、40A(最大) |
塗装色 | 弊社標準色[マンセル7.2Y9.4/0.8(ツヤ有):白系クリーム色] |
装置仕様
洗浄対象ラック | Mサイズマガジンラック ※1 |
---|---|
タクトタイム | 2~10分/台 ※2 |
洗浄水 | 純水(※3)+NIX水(※4)を循環使用 |
消耗品 | フィルタ(※5)、洗浄水(※5) |
オプション | 乾燥用ヒーター(※6)、シグナルタワー、ラック以外の洗浄 |
※1 質量制限(8kg以下)・バランス制限(幅100mm以上)あり
※2 ラックの質量・バランス・運用方法による
※3 水道水でも可
※4 専用洗浄水(防腐剤など)
※5 必ず交換が必要(1回/1ヶ月)
※6 乾燥レベルはラックの質量・バランスによる
プリント基板実装工程で貴重な電子部品を守る!
近年、特にエレクトロニクス業界は、国際的に環境対策が進んできている中で、製品すべてに関して、
素材からの管理と工程の管理(トレイサビリティ)が、ますます必要とされています。
同時にデータの増量や高機能化、小型化などにより、半導体デバイス等は、静電気(ESD)にたいして
大変デリケートになってきています。
STATINIX(スタティニックス)は、粘着剤に静電気を放出する機能を持たせ、25μポリイミドフィルムをベースとした、
基板管理ラベルとして最適な低コストラベルです。
特長
標準ラベルサイズ
品名 | A | B | C | D | 梱包数 |
---|---|---|---|---|---|
横幅 | 高さ | 台紙幅 | ピッチ | (枚) | |
STATINIX 9×6 | 9 | 6 | 20 | 2.3 | 10000 |
STATINIX 20×6 | 20 | 6 | 26 | 3.0 | 10000 |
STATINIX 37×5 | 37 | 5 | 42 | 3.3 | 10000 |
※その他、お客様ご指定のサイズでも作成できます。
※販売単位は5万枚です。
推奨リボン
品名 | リボン幅(mm) | 長さ(m) | 色 | インク面 | 梱包数 |
---|---|---|---|---|---|
DK-620-040 | 40 | 300 | 黒色 | 外 | 10巻 |
DK-620-POD | 50 | 300 | 黒色 | 内 | 10巻 |
※販売単位は10巻です。
高性能デスクトップ熱転写プリンタ
NBシリーズは、過酷な現場で激務に耐えうるメタルボディを採用した
耐久性に優れた高機能プリンタです。
1200dpi単位でのラベル送り制御を採用したことで、ラベルプリンタとしては驚異的な印字位置精度を実現。これまで印字位置を合わせることが困難だった高さ3mmの微小サイズのラベルにも安定した印字が可能。
BP-NB300プリンターでは最大印字速度300mm/秒を実現。さらにWindows環境におけるラベル印字としては非常に高いスループット能力により高速大量印字を実現。
プリンタ仕様
印字方式 | 熱転写/ダイレクトサーマルプリンタ |
---|---|
解像度 | BP-NB300:DPI (11.8ドット/mm) |
BP-NB406:DPI (16.0ドット/mm) | |
BP-NB600:DPI (23.6ドット/mm) |
ラベルサイズ
最大ラベル外径 | 200mm |
---|---|
ロールコア内径 | 76.2mm |
ラベル厚 | 0.08mm~0.26mm(台紙含む) |
ラベル厚(剥離時) | 0.05mm(台紙含まず) |
台紙幅 | 15mm~120mm |
最大印字幅 | 104mm(BP-NB300&NB600) |
102mm(BP-NB400) | |
最小ラベル長 | ラベル3mm以上 ギャップ2mm以上 |
(3mm以上8mm未満の高さのラベルは複数枚カットが可能) | |
カッター(単枚カット時) | ラベル8mm以上 ギャップ2mm以上 |
剥離 | ラベル10mm以上 ギャップ2mm以上 |
最大ラベル長 | 1000mm |
リボン仕様
最大リボン外径 | 最大70mm |
---|---|
ロールコア内径 | 25.4mm~26.4mm |
リボン幅 | 30~120mm(用紙幅よりも10mm以上広いこと) |
リボン長 | 300メートル以下 |
リボン終端処理 | 終端銀テープ |
インターフェイス
USB2.0 High Speed |
---|
エレクトロニクス
メモリー32MB RAW |
---|
シングル32ビット200MHzRISCプロセッサ |
定格
入力電圧 | 100V~240V (マルチ電源ですが、ACケーブルは100V用のみになります。) |
---|---|
周波数 | 50/60Hz |
動作時 | 250W以下 |
環境
稼動温度・湿度 | 5~40℃(印字品質保証温度18~28℃) 10~90%R.H.(印字品質保証温度40~60%R.H.) 結露なきこと |
---|---|
保管温度・湿度 | -20~70℃、5~90%R.H. 結露なきこと |
オプション(工場出荷時)
カッターユニット(標準) |
---|
ピーラーユニット(オプション) |
巻き取り機 |
規格一般
RoHS指令準拠品(環境指令) |
---|
CCC申請中 |
プリンタドライバ対応OS
Windows2000、Windows XP、Windows Server2003 |
---|
同梱品
USBケーブル(2.5m)、電源ケーブル、プリンタドライバ(CD-ROM)、クリーニングクロス、取り扱い説明書、セットアップガイド、開梱手順書 |
---|
その他
コントロールパネル | LCD日本語/英語切り替え対応 |
---|
(単位:mm)
BP-NB300 | BP-NB400 | BP-NB600 | |
---|---|---|---|
印字解像度 | 300dpi | 406dpi | 600dpi |
ドット密度 | 11.8ドット | 16.0ドット | 23.6ドット |
最大印字幅 | 104 | 102 | 104 |
ラベル・台紙幅 | 15~120 | ||
最速印字スピード | 毎秒300 | 毎秒150 | |
リボン幅 | 30~120 | ||
プリンタ寸法(幅×奥×高) | 300×455×353.5(ゴム足含) | ||
重量 | 20.6kg |
カセットにはリアルタイム印字タイプと印字機能なしの2タイプがあります。
個々の基板ごとに実装後その基板に実装されている部品のメーカー名とロット管理ができます。
外観検査装置で検査結果履歴を個々の基板ごとに残すことができます。
基板上にスペースの無い高密度基板でもICなどの電子部品上にラベル貼り付け可能です。
プリンタ印字による2次元コードラベルはレーザーマーカーより印字が安定しており、小さいスペースで可能です。
パターン上にも貼れて防湿、絶縁コーティングの上からでも読み取りが可能です。
手貼りの工数をなくせます。
ラベルはマウンターで画像認識して貼るので従来のラベラと比べ物にならない貼り付け精度で貼れます。
人手による貼り間違いや貼り忘れ、貼り付け位置ずれミスの防止にも役に立ちます。
プリンタ仕様
プリント方式 | 熱転写 |
---|---|
解像度 | 600dpi |
最大印字範囲 | 最大幅38.1mm 最大長さ18mm |
プリンタドライバ | Windows2000、 XP対応ドライバ付属 |
通信 インターフェース |
Ethernet |
動作仕様
動作温度 | 0℃~40℃(動作湿度:85%まで) |
---|---|
電源 | 100~240VAC、47~63Hz 3amp |
ラベル&リボン仕様
ラベル形状タイプ | 抜き形状横1面ラベル(連続紙は使用不可) |
---|---|
ラベル厚み | 最大0.1mm |
ラベルサイズ | 幅6.3mm~38.1 長さ6.3mm~18mm ※6.3mmより小さいラベル希望の場合は営業へお問い合わせください。 |
ラベル台紙幅 | 11mm~50.8mm |
ラベルロールサイズ | 最大外径203mm 紙管内径76.2mm |
適用ラベル基材 | ニックス製STATINIX静電対策ポリイミドラベル |
適用リボン | DK620POD |
その他
ラベル残量・リボン残量警告機能あり |
---|
LMGモジュール
使用手順
仕様
適用ラベルサイズ | 最小:幅4mm×高さ4mm 最大:幅37mm×高さ50mm (ただし材質等によって差があります。)/台紙幅MAX42mm |
---|---|
適用ラベルロール仕様 | 内径3インチ紙管またはプラスチック管 MAX外形180mm (機種によって異なります。) |
適用ラベル基材 | ニックス製 STATINIX™ 静電対策ポリイミド |
ラベル送り速度 | 53mm/SEC |
ラベル切れエラー等感知機能 | あり |
電源 | AC100V (ただし機種によってはマウンターから直接取るコネクター付のものもあり。) |
重量 | 機種によって異なるがヤマハ用LPYの場合 約1.78kg |
パナソニック・FUJI・ヤマハ・JUKI・シーメンスなど
主なマウンターメーカーの機種に適応するラインUPがそろっています。
マウンターメーカー | 機種名 | 印字機能なし カセット機種名 |
印字機能あり カセット機種名 |
---|---|---|---|
パナソニック | MPAG3/MSF/MCF/MPAV2/BM221 | LPP | POD600 PANASONIC |
CM-20F/202/301 | LPK | 未対応 | |
MPAV/MPAG1 | LPAV | 未対応 | |
CM-402・602・212DT401 | LPCM402 | 未対応 | |
JUKI | 700&2000シリーズ/CX/FX | LPJ | 未対応 |
シーメンス | SIPLACEシリーズ | LPS | POD600 シーメンス |
FUJI | IP/QP2/QP3/XP2シリーズ | LPF | POD600 FUJI |
ヤマハ | 全機種 | LPY | POD600 YAMAHA (注)マウンター側に改造が必要です。 |
山形カシオ | VXシリーズ | LPCVX | – |
Vシリーズ | LPCVX | 未対応 | |
アイパルス | M1/M2/M4 | LPI | 未対応 |
電子部品の小ロット実装を強力サポート。
NCAJ-SP | |
---|---|
外形寸法 | 幅230×奥行335×厚さ20mm |
テープガイド | 5本 |
部品高さ | 最大10mm |
オプション | 平行ピン |
PAGE TOP